はじめてのペット鍼灸体験会|JTCVM国際中獣医学院日本校




開校後5年余りで100名を超える中獣医鍼灸師を誕生させました

はじめてのペット鍼灸体験会|JTCVM国際中獣医学院日本校

国際中獣医学院日本校は国際中獣医学院北京本校の日本校として東京早稲田に開校し、開校後5年余りで100名を超える中獣医鍼灸師を誕生させました。また、更なる中獣医学と鍼灸の習熟、そして塗る漢方の習得の為の上級講座である『進修課程』を用意し、中獣医学に携わる多くの獣医師を養成しています。

当学院の魅力はなんといっても、

  • 実習中心のわかりやすいカリキュラム
  • SNSを活用した宿題の提出・評価と、臨床における適宜の質疑応答

です。

『これから鍼灸治療を始めたい先生』『始めて間もない先生』を対象にした体験会です


中国本校のカリキュラムと認定講師による講義は「楽しく」「短期間に」「実践的に」学ぶことができます。

そんな本校の魅力を体験いただけるミニセミナーを開催することになりました。ペット鍼灸と当学院の魅力を90分に凝縮したセミナーをぜひ体験してみませんか?



ペット鍼灸体験会の主な内容

 

はじめてのペット鍼灸体験会|JTCVM国際中獣医学院日本校


ペット鍼灸でできること
ペット鍼灸体験(実際の動物に刺鍼、施灸)
その他質疑応答



開催の詳細

はじめてのペット鍼灸体験会|JTCVM国際中獣医学院日本校




獣医療の現場で、中獣医学の需要が高まっている背景とは . . .

近年、ペットの高齢化に伴い治療の選択肢も多岐にわたって来ています。その中でも、鍼灸や漢方などの中獣医学は動物の体に優しく、特別な設備や道具を必要としない治療として、ペットオーナーはもちろん、我々臨床獣医師の間でも、とても注目されている分野です。
しかし、中獣医学の基礎理論は西洋医学を学んだ獣医師にとって難解で独学が難しい学問です。
当学院では、中国本校及び台湾校との密接な連携により、漢字文化圏の獣医師が、効率的且つ実践的に学べる伝統的中獣医カリキュラムを採用しています。
明日からの臨床に役立つ、実践的な講義である事と確信いたしております。


はじめてのペット鍼灸体験会|JTCVM国際中獣医学院日本校

< 国際中獣医学院日本校理事長 石野孝 >


ホーム お知らせ国際中獣医学院について講義の概要とカリキュラム中(獣)医学と鍼灸

よくあるご質問 認定中獣医鍼灸師 会員限定之頁


国際中獣医学院 日本校 事務局 : 〒162-0042 東京都新宿区早稲田町83-B1 国際中獣医学院 日本校